おはぎに合うおかずは何?おはぎを使ったおすすめの献立を紹介

おはぎに合うおかずは何?おはぎを使ったおすすめの献立を紹介

おはぎに合うおかずは何?おはぎを使ったおすすめの献立を紹介

おはぎ

 

 

おはぎに合うおかずは何だろう?

 

 

そう悩んだことありませんか?

 

 

ついつい美味しくて主食としてもおやつとしてもおはぎを楽しむ私ですが、主食として食べるとき、おかずに何を作ろうかと迷ったことが以前ありました。

 

 

あのおはぎの甘い味にどんなものが合うのかきちんと把握して、上手に献立を立てれたら嬉しいですよね!

 

 

今回はそんなおはぎに合うおかずは何なのか、おはぎを使ったおすすめの献立をご紹介していきます。


おはぎにはどんなおかずが合うの?

おはぎにはどんなおかずが合うのでしょうか?

 

 

私だったら、お吸い物などの汁物に、ちょっとした煮物、お漬物を食べることが多いですが、調べてみると、さまざまな意見がありました。

 

 

それらの意見をまとめると、「基本的にはどんなおかずでも合う!ただし、甘い味付けや濃い味付けのおかずは避けるべき!」となりました。

 

 

確かに、意識せずに自然と避けていましたが、私も甘いものをおかずにしておはぎを食べたことがありません。

 

 

このことをふまえていくつかおはぎと一緒に食べて美味しいおすすめのおかずをご紹介していきます。

 

 

魚の塩焼き

さんまの塩焼き

 

魚の煮付けなど甘い味の魚は避けたいですが、塩焼きしたものならおはぎのおかずとして相性が良いという意見が多くありました。

 

 

野菜の天ぷら

野菜の天ぷら

 

天ぷらも甘い天つゆを用意するのではなく、シンプルに塩を振っただけのかぼちゃやナス、ピーマンなどがおすすめです!

 

桜エビとたまねぎ、人参のかき揚げなども美味しく召し上がっていただけるかと思います。

 

 

煮物

里芋の煮もの

 

里芋やジャガイモ、こんにゃくなどの煮物を砂糖は使わずに、少し辛めにしょうゆで炊けばおはぎの立派なおかずになります。

 

 

私もよく煮物と作っておはぎと食べます。

 

個人的なおすすめは里芋とイカの煮物です。

 

 

きんぴらごぼうやレンコンのきんぴら

きんぴらごぼう

 

みりんは控えめにして、鷹の爪を入れて仕上げればちょっとピリッとする美味しいきんぴらがおはぎのお供になりますよ!

おはぎに合う汁物や副菜は?

私の経験からも汁物はおはぎととても相性がいいと思います。

 

具体的にどんなものが合うのかみていきましょう!

 

お吸い物

お吸い物

 

汁物の中でも個人的に1番のおすすめはお吸い物です。

 

お吸い物の味がさっぱりしているので、甘くてボリュームのあるおはぎをより美味しく食べることができるように感じます。

 

お麩や三つ葉、しめじ、お豆腐、わかめなどのお吸い物をぜひ試していただきたいです。

 

 

あさりのお味噌汁

こちらもおすすめの汁物です。

 

味噌汁でもあさりという魚介類を使うことで、おはぎとお味噌汁で十分お腹が膨れますよ!

 

 

汁があるうどんやそばなど

ちょっと意外ですが、うどんやそばの麺類を食べるのを好む人も多く見つけることができました。

 

おはぎに麺類の炭水化物で抵抗のある方もいるかもしれませんが、薄味のうどん汁と軽めの麺類の量であれば、美味しくおはぎを食べることができますよ。

 

 

酢の物

こちらも甘いおはぎに、さっぱりとした酸っぱい味がいい相性です。

 

きゅうりとタコの酢の物など、味も食感もおはぎと違うものを選ぶとより楽しめるでしょう。

 

 

お漬物

こちらも個人的にはおはぎに欠かせない一品、お漬物です。

 

シンプルな塩漬けやぬか漬けなど、お砂糖が使われていないお漬物がおすすめです。

 

 

カブの塩漬けや山菜の水菜の塩漬け、きゅうりやナスのぬか漬けとおはぎを一緒にぜひお試しくださいね!

おはぎは主食?おやつ?

どっち?

 

私個人的には、主食としてもおやつとしても食べたことのあるおはぎですが、実際のところ世間一般的には主食なのでしょうか?

 

それともおやつなのでしょうか?

 

 

調べていくとどちらの意見もありました。

 

 

”おはぎはおやつだろう!主食にはならない!”

 

”イヤイヤ、おはぎは主食だろう!ご飯の代わりに食べるよ!”

 

 

主食には甘すぎるし、おやつにはボリュームがありすぎるなど、主食派とおやつ派に分かれていました。

 

 

しかしさらに調べていくと、一般的に「おはぎはお彼岸の定番和菓子」という答えにたどり着きました。

 

 

もともとはお彼岸にもち米を丸く形づくり小豆などをまぶした和菓子のようです。

 

確かにお彼岸の季節になると和菓子屋さんで購入できますもんね。

 

 

以上のことから私の結論は、「おはぎはもともとお彼岸に食べる和菓子ですが、地域や人によっておやつとして食べたり、主食として食べることもある」です。


まとめ

いかがでしたか?

 

おはぎには甘いものや味の濃いものを除けば、多くの献立の可能性があり、主食として美味しく召し上がっていただけることをご紹介してきました。

 

 

今まで私は、おはぎは汁物、煮物、漬物と一緒に食べていましたが、今回調べてみて、次は献立を変えて天ぷらや魚の塩焼きも取り入れてみたいと考えています。

 

 

おはぎは一応、「お彼岸の和菓子」ですが、主食として食べてもおやつとして食べても好みでいいのだと今回様々な人の意見に出会い改めて思いました。

 

 

おはぎと何を一緒に食べるのかも、好みによって大きく変わってくるのではないかと思います。

 

色々お伝えして来ましたが、あくまでも私の個人的な好みや他の人たちがおすすめしている一つの案だと思って参考にしていただければと思います。

 

 

そして、自分が美味しく食べることができるおはぎとおかずの組み合わせを見つけて、楽しんでいただければ幸いです!

 

関連ページ

ホットケーキ
ホットケーキに関する悩みや疑問を解決します。
高カカオチョコレートの効果がすごい!?1日の摂取量と食べ方をご紹介!
最近、高カカオチョコレートが流行ってますね。 高カカオには健康効果があります。 今回は高カカオチョコレートの効果や、1日の摂取量、食べ方・注意点などをあわせてご紹介いたします。
チョコの食べ過ぎで肌荒れや病気になる?1日の適量はどれくらい?
チョコを食べすぎると肌が荒れるという話や、病気になるという話があります。 チョコが好きで毎日食べている! という人に知っておいてほしいチョコを食べすぎるデメリットについて見ていきましょう。
ポテトチップスを食べ過ぎたら病気になるの?どのくらいが食べ過ぎ?
ポテトチップスはお菓子の中でも好きな人が多くついつい手が止まらなくなって食べ過ぎてしまうものですよね。 食べ過ぎると体にいろんな影響を与えてしまうのは知っていますか? 今回はポテトチップスを食べすぎることのデメリットを色々と紹介していきながらどのくらいまでなら食べても大丈夫なのかも見ていきましょう。
アイスは腐る?賞味期限がないけどいつまでも食べる事は出来る?
アイスには賞味期限がありません。 ずっと置いておいても腐らないんでしょうか? 今回は気になるアイスの賞味期限や、そもそも腐ることはあるのかどうかについても見ていきましょう。
チーカマや魚肉ソーセージの簡単な開け方は?イライラしない方法!
チーカマを食べようとするが開かない! フィルムのつなぎ目を引っ掻いてみたり、金具をがりがり噛んでみたり、ここからどうぞと言わんばかりの赤いテープを剥がしてみたりしても頑なに開かないチーカマ。 この記事ではチーカマや魚肉ソーセージのフィルムを簡単に開ける方法をまとめたのでぜひ参考にしてください。
カステラを食べ過ぎたら太る?適量なら美容やダイエットに良いって本当?
「カステラはギュっとすると小さくなるからカロリーがない」といっている芸人がいますが、実際にはカステラは太りやすいのでしょうか? それとも、本当にカロリーがないのでしょうか? 今回は、カステラのカロリーや効果、一日の適量などを詳しくご紹介したいと思います。
マシュマロを食べ過ぎたら太るの?適量なら美容に良いのは本当?
マシュマロは食べ過ぎると、太ってしまうのでしょうか? 1日にどれくらいなら食べても大丈夫なのでしょう? 今回は、そんなマシュマロについて、詳しくご紹介したいと思います。
ロースイーツとはダイエット用スイーツのこと?おすすめのレシピ
ロースイーツって何?ダイエット用のスイーツ? 今回はそんなロースイーツについて、 一体どんなものなのか ダイエット用のスイーツなのか オススメのレシピ なども順番にご紹介していきます!
シュークリームを食べ過ぎたらどんな影響が?ダイエット向きなのは本当?
シュークリームっておいしいけど、食べ過ぎると太ってしまうのが怖いですよね。 実際太るのでしょうか? しかしダイエット向きという声もあります。 今回はシュークリームについて、食べ過ぎの影響や、ダイエット向きなのかどうかについて調べたことをまとめたいと思います。
ケーキが型から外れないときの対処法ときれいに外すコツを紹介!
ケーキを作るのは楽しいですが、いつも型からきれいに外すためにいつも苦労しています。 ケーキを焼いた後、型から外れなかった場合、どうやって対処したらよいのでしょうか? ケーキが型から外れなかった場合の対処法ときれいに外すコツを調べてまとめました。
コーヒーゼリーが固まらないのはなぜ?ゼラチン追加して大丈夫?上手く作るコツ
私は何度かコーヒーゼリー固まらずがっかりした経験があります。 作るのは簡単だけど、作ったら冷やすのに時間がかかるから、コーヒーゼリーができていなかった時のがっかり度はかなり大きいし悔しいです。 コーヒーゼリーのゼラチンが固まらないのはなぜなのか、またうまく作るコツについて調べたのでまとめます。
余った生クリームで作るお菓子レシピを紹介!料理への活用法も
生クリームの余った分はどのように使っていますか? 余った生クリームを使って再度お菓子を作るのは手間ですし、使い道に困るのが正直なところですよね・・・。 今回は余った生クリームで作るお菓子のレシピや料理への活用法を紹介します。
生クリームは冷凍保存できる?解凍方法や保存期間はどのくらい?
生クリームってぴったり使い切ることってなかなか難しくないですか? 冷蔵庫で保存してもすぐダメになっちゃうし・・・。 今回は、生クリームは冷凍保存できるのか? 解凍方法や保存期間についても詳しく紹介します!