ハンバーグを蒸し焼きにするときの水の量は?時間は何分?蓋がないときは?

ハンバーグを蒸し焼きにするときの水の量は?時間は何分?蓋がないときは?

ハンバーグを蒸し焼きにするときの水の量は?時間は何分?蓋がないときは?

ハンバーグを蒸し焼き

 

あなたは、ハンバーグを作り失敗したことはありますか?

 

 

恥ずかしいことに、私は何度か失敗した経験があります(笑)

 

 

一番多い失敗…それは生焼け!!!

 

 

本当にお腹壊しちゃいそうでビックリしました。

 

慌てて電子レンジで温めたら、肉汁も出てしまい残念なハンバーグのできあがり。

 

 

そんなことにならないように、何度もチャレンジし、学んだことは

 

 

しっかり、蒸し焼きにすること!!

 

 

蒸し焼きにすると言っても、その時間や水の量や、ひっくり返すタイミングも悩みますよね?

 

そんなあなたのために、ハンバーグを蒸し焼きするときのコツややり方をご紹介いたします。


ハンバーグを蒸し焼きにするときの水の量は?

 

 

あなたはハンバーグを蒸し焼きにするとき、どれくらいのお水を入れて焼きますか?

 

 

実はこちらについては様々な意見がありますので、ご紹介したいと思います。

 

 

まずは基本的なハンバーグの作り方から!

 

 

お水の量のご説明の前に、基本的なハンバーグの作り方をご紹介したいと思います。

 

 

ハンバーグはとても奥が深いレシピのひとつです。

 

プロのようなハンバーグから、家庭的なハンバーグまで色々ありますよね。

 

 

でも私はプロではないので、よく作る一般的な家庭のハンバーグのレシピをご紹介します。

 

 

肉汁ジュワー♪基本のハンバーグの作り方

 

材料のご紹介。

 

(2、3人分)

 

  1. 大きめのボウルにパン粉大さじ4を入れ、牛乳大さじ3を加え浸しておく。
  2. 玉ねぎ(中サイズ、半分)をみじん切りにし、耐熱容器に入れバター10gを乗せる。
  3. ラップをして600wのレンジで2分半温め、冷ましておく。
  4. パン粉の入ったボウルに、ひき肉300gを入れよく混ぜる。
  5. そこに冷ました玉ねぎ、卵1個、塩コショウを入れ粘りが出るまでこねる。
  6. ハンバーグのタネを2、3人分に分け、空気を抜き小判型に丸める。
  7. 熱したフライパンに、サラダ油を少々入れ強火で少し焦げ目がつくまで焼く。
  8. 裏返し、反対側も少し焦げ目がつくまで焼く。
  9. 弱火にして水を入れ、蓋をして水分がなくなるまで焼く。
  10. 竹串などを刺し透明な肉汁が出れば完成!

 

 

こちらが、ごくごく一般的な家庭のハンバーグの作り方です。

 

 

では、こちらの手順9にも出てきた水って、いったいどのくらい入れるのでしょうか?

 

 

たっぷり派

 

水をたっぷり入れて蒸し焼きにする人の意見では、かなりの量を入れるようです。

 

  • 水100cc〜200cc。
  • ハンバーグの高さ半分まで入れる。
  • 強火でしっかり水分が飛ぶまで蒸し焼きにする。

 

 

私の経験上ですが、この量の水を入れていまうと水分が飛ぶまでに時間がかかります。

 

 

ですが、しっかりと時間をかけて蒸し焼きにしているので生焼けの心配はありません。

 

注意点としては、時間がかかると思って別のことをしていると焦げていたりすることも。

 

 

時間に余裕があるときは、この方法が安心して食べられそうですね。

 

 

水少量派

 

  • 水大さじ3
  • お酒もしくは赤ワインを大さじ3
  • やや弱火にして蒸し焼きにする。

 

 

あれ?水ではないものが出てきましたよね?

 

 

そうなんです、ハンバーグには水以外にもお酒やワインも入れる方法があります。

 

水ではなく、アルコールを入れると風味が出て一味違った味に。

 

 

水は少量なので、短時間で焼きあがるので忙しい時はアルコールで短時間で美味しく焼くのがコツです。

 

 

しかし短時間なので、まだ焼けてなかった?ということもあるので注意。

ハンバーグを蒸し焼きにするのは何分?裏返すタイミングは?

ハンバーグを蒸し焼き 裏返すタイミング

 

それでは実際にハンバーグを蒸し焼きにする時間は何分なんでしょうか?

 

先ほどご紹介したように、水分量により大きく違ってきます。

 

 

そして、たまにある失敗が裏返すタイミングでグチャーッ!!!!

 

これ私もやってしまったことがあります(笑)

 

 

でも、裏返すタイミングとコツさえ掴めば大丈夫なんです!

 

それでは1つずつご紹介しますので、参考にしてみてください。

 

 

蒸し焼きにするのは何分?

 

 

水をたっぷり入れた場合は、もちろん焼き上がりまでに時間がかかります。

 

たっぷりお水を入れて蒸し焼きにする時間の目安は8分〜。

 

火加減にもよりますが、8分くらいから少し様子を見ながら焼くと良いでしょう。

 

 

そして、水少量で蒸し焼きにする時間の目安は3分〜。

 

こちらは、やや弱火にしておかないと水が少ないので焦げてしまいます。

 

火加減に注意して料理しましょう。

 

 

蒸し焼きにする時間についてご紹介しましたが、1つ言えること。

 

 

それは肉汁チェックを必ずすること!!!!!

 

 

ハンバーグのレシピの工程でもご紹介しましたが、竹串を刺すだけなんです。

 

そうすると中から肉汁が出てきますが、赤い汁の場合は生焼け。

 

透明の汁の場合は、中まで火が通っている証拠。

 

 

この作業だけで、生焼けのドキドキから解放されるので、ぜひ試してください。

 

 

ハンバーグを裏返すタイミングは?

 

実はハンバーグを裏返すタイミングを失敗してしまうとご想像の通り、見るも無残なハンバーグができてしまいます。

 

 

私も何度かありましたが、タイミングが大切。

 

 

コツは、蒸し焼きの前にしっかり焼いて少し焦げ目がついた頃!!

 

 

そうすると中はまだ焼けていなくても、外側がカリッとしているので崩れにくいんです。

 

 

もうひとつ注意することは、蒸し焼き直後はNG!!

 

 

一旦はカリッとしたハンバーグも蒸し焼きで柔らかくなっています。

 

このタイミングでひっくり返すと崩れてしまう原因に。

 

 

蒸し焼き後、しっかり水分が飛んでからひっくり返すことをお勧めします。


ハンバーグを蒸し焼きにするとき蓋がなかったときは?

アルミホイル

 

 

ハンバーグを蒸し焼きにするとき蓋がない!!!!

 

 

この状態、意外と起こりうるハプニングです(笑)

 

何故かとフライパンを買うときに、お鍋のように必ず蓋はついてこないからなんです。

 

 

私も結婚当初に経験し、数か月後に蓋を購入したことがあります。

 

しかし、それまでは色々と代用して何とか乗り切っていました。

 

 

では、その方法をご紹介します。

 

 

アルミホイルで代用

 

 

こちらが一般的に使われる代用方法です。

 

フライパンと同じくらいのサイズにカットし、端っこを内側に折り曲げる。

 

 

とっても簡単な方法ですが、捨てる時に汁がこぼれたりするので注意。

 

 

クッキングシートで代用

 

お菓子を作るときなんかに鉄板に敷く、くっつかないシートです。

 

こちらでも代用できますが、アルミホイルのようにしっかり曲げれないのが弱点。

 

 

あまりフライパンの外にシートが出ていると火が燃え移ることがあるので注意。

 

 

鍋の蓋で代用

 

カレーやシチューのお鍋の蓋で、ガラス製のものはありませんか?

 

それで代用することもできますよ。

 

 

いくつかご紹介しましたが、蓋がないとそもそも蒸し焼きはできません。

 

その場合は代用品でうまく蒸し焼きにするか、私の場合は煮込みハンバーグにしたりしていました。

 

 

フライパンの蓋は、同じように蒸し焼きにするレシピは多いので買う価値あり!

 

百均や日用品コーナーにもあるので購入しておくのも良いでしょう。


まとめ

 

今回はハンバーグを蒸し焼きするときのコツややり方をご紹介しました。

 

 

  • まずは基本なハンバーグの作り方から。水を入れるタイミングも大切!
  • 水の量は、たっぷり派と少量はに分かれる。あなたに合った方法で!
  • 蒸し焼きにするのは水の量で決まる。大切なのは肉汁チェック!
  • ハンバーグを裏返すタイミングを間違えると崩れる原因に!
  • 蓋がなくても慌てない。代用できるものはある!

 

 

大人も子供も大好きなハンバーグ。

 

あなたもご家族やご友人、彼氏や彼女に美味しく食べてもらいませんか?

 

 

私もコツを覚えて生焼けのドキドキから解放されました!

 

あなたもしっかりコツさえ掴めば美味しいハンバーグが焼けますよ。

 

関連ページ

ハンバーグのタネがゆるい…その原因と、おいしいハンバーグ作りのコツ!
ハンバーグのタネがゆるくなってしまうのはナゼなのか? また、ゆるくなってしまった時に適切な対処法はあるのか? ちょっとの手間でおうちハンバーグを格上げするコツを、ご紹介していきましょう。
ハンバーグの焼き時間は何分?火加減や裏返すまでの時間を徹底解説!
あなたは、ハンバーグを手作りしたとき、何分くらい焼きますか? できればお店に出てくるみたいに、外はカリっとして、中はふんわり柔らかく焼きたいですよね。 今回ハンバーグの焼き時間について何分がちょうどよいのか、火加減や裏返すまでの時間を紹介してきます。
ハンバーグの材料に卵は必要?パン粉は必要?なしでもできる?
あなたはご家庭でハンバーグを作るとき、卵やパン粉を入れたりますか? 料理本を見ていると、大体ハンバーグの材料に卵やパン粉が書いてありますよね。 ハンバーグの材料に卵やパン粉は本当に必要なのか、それらがなくても美味しく作れる方法があるのか調べてみました。
ハンバーグのカロリーと糖質は?ダイエット中はステーキのほうがいい?
「ダイエット中でもお肉は食べていい食材なのにハンバーグはダメなの?」 「ダイエット中でも食べていいハンバーグはないの?」 などダイエット中でも気にせず食べたいので、ハンバーグのカロリーや糖質について調べてみました! 太りにくいハンバーグのレシピもご紹介しますので、ぜひご参考にしてくださいね。
ハンバーグが固い!柔らかくする方法は?別の料理にリメイクできる?
ハンバーグの魅力は何と言っても肉汁。 そのためにはふっくらジューシーに焼き上げることが何より大切です。 でもコツをつかんでいないとパサパサとした固くて残念なハンバーグになってしまうのです! 今回はハンバーグを柔らかく仕上げるコツと、またもしも失敗してしまった場合のリメイク方法なんかも見てましょう。
ハンバーグにナツメグは必要?量やタイミング、他の香辛料のおすすめも紹介!
ハンバーグを作ろうとレシピを見ると、材料のひとつに「ナツメグ少々」と書かれていることが多いですよね。 ナツメグなんて香辛料はうちにないんだけど…入れなきゃダメなの? 今回は、ハンバーグを作るならナツメグは必要なのか、使う量やタイミングって決まっているのか、ということについてまとめてみました。
ハンバーグににんにくは入れる?すりおろしとみじん切りどっちがいい?
あなたはハンバーグににんにくを入れますか? 外で食べたにんにく風味のハンバーグが実は美味しく、チャレンジしようと思い色々と調べてみました。 そして自宅でもとても美味しいハンバーグができたので、ぜひあなたにもその方法をご紹介したいと思います。
ハンバーグは寝かせる方が美味しい?時間は?常温or冷蔵庫?
ある日ハンバーグを作って食べてみたらいつもと同じ材料で、同じ焼き方なのに何かが違う?? ハンバーグにはコネて焼くだけではなく、寝かせるという工程があったんですね! あなたにもぜひ、その方法をご紹介したいと思います。
ハンバーグの合い挽肉の豚肉と牛肉の割合はどのぐらいが美味しいの?
あなたはハンバーグを作る時はどんな合い挽肉を使いますか? 一般的にはスーパーで売ってる牛と豚6:4または5:5でしょうか? 実際割合はどれくらいが一番美味しいのでしょうか? 今回はハンバーグの合い挽肉の割合や分量、簡単レシピをご紹介いたします。
ハンバーグに入れる具材は?野菜嫌いの子にいいアレンジ法は?
子供が野菜を食べてくれない!! そんなママ達の救世主がハンバーグ。 野菜を色々入れることで食べてくれることも!! 野菜嫌いの子供向けハンバーグの具材やアレンジレシピをご紹介したいと思います。
ハンバーグに水を入れると美味しくなる?入れるタイミングは?
突然ですが、あなたはハンバーグに水を入れますか? 私はなかったんですが、半信半疑で入れてみたところとても美味しく焼き上がり、ジューシーだったんです!! 今回はハンバーグに水を入れると美味しくなる理由や、タイミングなどをご紹介したいと思います。
ハンバーグのつなぎに片栗粉はあり?パン粉の代わりになる?
ハンバーグのつなぎに、パン粉以外のもので代用できるものはないのか!? 実はけっこうあります! ハンバーグのつなぎに片栗粉は使えるのか? 片栗粉の使い方 パン粉と片栗粉以外のつなぎ これらをご紹介します。
ハンバーグに氷を入れて焼くとジューシーになる?大きさやタイミングは?
肉汁が、ジュワーっと溢れ出すハンバーグが食べたい! そんな時、テレビで見かけた ハンバーグに氷を入れて焼くとジューシーになる!! という話題を見て、さっそく調べてチャレンジしてみました。
ハンバーグの下味は必要?作る種類で調味料を変える?入れるのを忘れたら?
ハンバーグには下味を入れることがとても重要であることをご存知ですか? 下味を付けたお肉と付けていないお肉では、料理の仕上がりが全くと言って良いほど異なります。 ハンバーグ作りを成功させたいあなたのために、下味に関するいくつかの疑問を解説していきますね!
ハンバーグをこねる理由とは?こねる時間や手順も解説!
そんなハンバーグを家庭で作る時、材料がしっかり混ざるようによくこねますよね。 こねればこねる程おいしくなる…なんて聞いたこともあります。 しかし一体どれくらいこねるのがいいんでしょうか? 今回はハンバーグをこねる理由から手順まで詳しく紹介したいと思います!
ハンバーグの中が赤い生焼けを食べてしまった!焼いても赤い場合もある?
ハンバーグを焼いて、さあ食べようと思ったら中身が赤かった!ということってありますよね? また、ハンバーグの生焼けを食べてから、中身が生焼けだったことに気づいたという方も多いと思います。 そこで、ハンバーグの生焼けを食べてしまった場合どうすればいいのか、ハンバーグの生焼けを防ぐ焼き方などをご紹介いたします。
ハンバーグのつなぎに小麦粉をつける意味は?なしでも作れる?
ハンバーグにつなぎの材料を使う手間がなくなれば、大分楽になりますよね。 そこで、ここではハンバーグのつなぎに小麦粉をつける意味について、ハンバーグはつなぎなしでも作ることができるかなどについてご説明いたします。 また、ハンバーグの小麦粉を使った場合と使わなかった場合のレシピもご紹介いたしますね。
牛肉100%のハンバーグは合挽き肉より美味しい?生焼けでも大丈夫?
ハンバーグ作りの際に、牛肉100%のものは合挽き肉のものよりも美味しくなるのでしょうか。 ここでは牛肉100%のハンバーグが合挽き肉よりも美味しくなるのか、調理方法はどのようにすれば良いか詳しく紹介させていただきます!
ハンバーグソース代わりに焼肉のたれは使える?マヨネーズを混ぜてもおいしい?
ハンバーグを作ろうと思ったけど、いつも同じソースじゃ飽きた。 たまには味変したいと思い、焼き肉のたれを試してみました。 そしたら思いのほかおいしかったのでレシピを紹介します!
ハンバーグを美味しくする調味料は何?基本の調味料や隠し味を紹介!
お店で食べるような美味しいハンバーグを作りたい! そう思ったことありませんか? ハンバーグを作るとき、いつもの調味料にあるものを加えると、美味しくなるんです。 今回、ハンバーグを美味しくする調味料、基本の調味料や隠し味について紹介します。
ハンバーグに合うひき肉の種類は?牛と豚の違いや合挽肉の割合とは?
ハンバーグの味の決め手となるのがひき肉。 ではどのひき肉を使ったときが一番おいしいのでしょうか。 そこで、ハンバーグに牛や豚、鶏のひき肉を使った時の違いや、合挽肉の牛と豚の割合など、ハンバーグの挽肉について調べたことをまとめます。