きのこは生のまま食べると食中毒の危険?!味や香りはどう変わる?

きのこは生のまま食べると食中毒の危険?!味や香りはどう変わる?

きのこは生のまま食べると食中毒の危険?!味や香りはどう変わる?

きのこ

 

おそらく利用日頃から料理をする方は特に、きのこは生で食べられるのかどうかと疑問に思ったことがあるのではないでしょうか。

 

私もきのこ料理を作っている際に、なぜきのこ料理の中にはきのこを生で食べるようなものがないのかと疑問に思ったことがあります。

 

どうしてもきのこを生で食べてみたいと感じたわけではありませんけどね。

 

 

実はきのこを生で食べるような料理がなかなかないことにはしっかりとした理由がありました!

 

というわけで今回はきのこを生で食べるとどのようなことが起きるのか、どうしても生で食べられるものはないのかを紹介させていただきます!


きのこは生のまま食べると食中毒の危険?!その理由は?

危険

 

結論からいいますと、きのこは種類問わずに生で食べることは危険なのでやめてほしいと断言することができます!

 

それはなぜかといいますと、きのこは加熱しないとあらゆる食中毒を引き起こすことになってしまうからなのですよ。

 

 

その引き起こす食中毒はきのこによってさまざまなのですが、ここでは日本で食べられるきのこの中でもよく食卓に並ぶものの中から説明させていただきます。

 

 

まず生のしいたけの中には聞いたことのある方が多いのではないかと思いますが、ホルムアルデヒドと呼ばれるものが入っております。

 

そのためしいたけを生で過剰に摂取してしまうと、皮膚炎になってしまったり胃腸障害を起こしてしまうことがあるので注意が必要です。

 

 

次にエリンギや舞茸の場合ですが、シアン化合物を生成するきのことしても知られております。

 

 

そのため生で大量に食べてしまうと最悪の場合は死に至るケースもあり得るのですよ。

 

十分に全体的に火が通るように加熱処理をすることは欠かせませんね。

 

 

他にも高級食材である松茸も、生で食べてしまうとヒスタミンと呼ばれる有毒な物質を摂り入れることとなってしまうので注意が必要です。

 

しかしながら松茸の場合は加熱処理をしてもヒスタミンが分解されないため、いくら加熱処理を行ったからといっても大量に摂取することは控えてください。


きのこを生で食べるとどんな味や香りがする?

きのこを生で食べると、はっきり言って美味しい場合が多いです。

 

そのきのこによって異なるのですが、生のものの方が香りが強いと感じるきのこもあるのです。

 

 

一時期、ソーシャルネットワークサービス上で

 

「生のきのこは美味しい」
「山に生えているきのこならば獲って1分以内に食べれば食中毒の心配はない」

 

と話題になったこともあったのです。

 

しかしながら話題になったからといって真似をしてはいけません。

 

 

この内容にはなんの根拠もありませんし、たとえこのようなつぶやきをした方が本当に食中毒などにならなかったとしても他の方が食中毒になる可能性もあります。

 

 

生のきのこを食べたら、何かしらの身体に悪影響が出るということはしっかりと覚えておかなければなりません。

サラダやおつまみにおすすめ!生食可能なきのこの品種!

 

ほとんどのきのこは生で食べてしまうと食中毒になりますのでおすすめしませんが、実は中には生食が可能なきのこも存在します!

 

それはずばり「能登マッシュ」と呼ばれる品種のきのこなのです。

 

 

このきのこを作っている能登マッシュファクトリーでは、最高レベルの防虫設備や殺菌設備を兼ね備えております。

 

そして電子部品製造工場レベルのクリーンルームの中で、24時間気温と湿度を管理して虫も雑菌もかなりゼロに近い環境で栽培しているのです。

 

 

生食は絶対ダメといわれているきのこの中に、まさか生食可能なものがあるなんて衝撃的ですよね。。。

 

この能登マッシュは、味は松茸に近く、マッシュルームのような食感だそうでフレンチやサラダに入れてもとても相性が良いそうです。

 

 

是非食べる機会があればお試しくださいませ。

まとめ

 

以上きのこは生で食べられるのかどうかということについてなるべく詳しく書かせていただきました。

 

生できのこが食べられるかどうかについてですが

 

・どのきのこにも生で食べると食中毒になってしまう危険性があるためおすすめしない
・生のきのこは中には味や風味が良いものもあるので、生で食べられるかもしれないと考えがちである
・「能登マッシュ」という虫や菌が限りなくゼロに近いクリーンルームで栽培されているきのこのみが生食可能

 

ということでした。

 

 

 

私はきのこを生で食べられるのかと疑問に思ったことがありましたが、どれも食中毒になる危険性があるということを知ってから絶対に生では食べないと決めました。

 

もちろん自己責任ですのでどうしてもきのこを生で食べたいという方がいるのであればその時は引き止められませんが、食べないに越したことはありませんよね。

 

いくら味が気になったからといって、その後どのくらいの期間毒に苦しむことになるのかわかりませんのでおすすめはできません。

 

 

この記事が読んでいただいた方にとって何かのお役に立てたら幸いです!

 

関連ページ

きのこのタンパク質含有量は多い?栄養価や健康への効果は?
「三大栄養素のひとつタンパク質の含有量は?」 「きのこの栄養価や効能は?」 などきのこの気になる栄養についてまとめてみました。 きのこの栄養素を効率よく取り入れる簡単な方法もご紹介しますので、ご参考にしてくださいね。
きのこ嫌いを克服する刻み方や子どもにもおすすめのレシピを紹介!
子供の好き嫌いで多いのがきのこ類。 できれば食べて欲しいけど、料理に入れてもすぐバレてしまう・・・。 きのこ嫌いを克服するためのコツとレシピを紹介します。
きのこは消化しにくい?栄養は摂れるの?便秘解消やダイエットにいい?
きのこが消化しにくい食材って知ってますか? 消化しにくいのなら栄養は摂れるのでしょうか? きのこは消化しにくい食材なのか、栄養は摂れるのか、便秘解消やダイエットに効果があるのか紹介します。
きのこアレルギーは存在する?原因や症状とは?対処法も紹介!
私の知人でシイタケを食べて湿疹がでた人がいました。 その話を聞いて、きのこ好きの私は心配になりました。 なぜなら、健康を意識して、きのこを積極的に食べるようにしているからです。 そこで、今回はきのこアレルギーの原因や症状と対処法についてまとめてみました。
きのこ類の賞味期限はどれくらい?賞味期限が書いていない理由も紹介!
どうしてきのこのパッケージには賞味期限が書かれていないのでしょうか? また、どうすれば長持ちするのでしょう? 今回は、そんなきのこ類のパッケージに賞味期限が書かれていない理由や、正しい保存方法などをご紹介したいと思います。
マッシュルームの傘の裏が黒いけど食べても大丈夫?腐ってるの?
傘の裏が黒くなってしまったマッシュルームは、食べることができるのでしょうか? 今回は、そんなマッシュルームの裏が黒くなってしまったものは食べられるのか、腐っていないのかなどについて、ご紹介したいと思います。