きゅうりの断面が白い!原因は?腐っているか見分ける方法!

きゅうりの断面が白い!原因は?腐っているか見分ける方法!

きゅうりの断面が白い!原因は?腐っているか見分ける方法!

きゅうりの断面

 

みなさんは、買っておいたきゅうりを食べようと切ってみると、中が白くなっていた経験はありませんか?

 

きゅうりは生で食べることが多いので、色が変わって知っていると食べても大丈夫なのか心配になりますよね。

 

 

きゅうりの断面は、どうして白や茶色に変色してしまうのでしょうか?

 

今回は、そんなきゅうりが白くなる原因や、腐ったきゅうりの見分け方などをご紹介したいと思います。


きゅうりの断面が白いものは生で食べられる?

きゅうりは通常切ると薄い緑色をしていてますが、白や茶色に変色してしまうことがあります。

 

 

結論から言うと、きゅうりの中が白くなっているのは、病気や腐っているというわけではないので、生でも食べることができます。

 

しかし、断面が緑色をした普通のきゅうりと食べ比べて見るとよくわかりますが、品質や味が落ちてしまっている可能性が高いです。

 

 

そのままでも食べることは出来ますが、味にはあまり期待しない方がいいかもしれません。

 

白くなったきゅうりは水分もなくなってしまっているので、みずみずしさもなくなり、スカスカの食感になっていると思います。

 

 

白くなったきゅうりを生で食べるのは、健康などには何も害はありませんが、あまりおすすめは出来ません。

 

美味しいきゅうりを食べたいときは、白くなっていないきれいな色のきゅうりを選びましょう。

きゅうりの断面の色が白や茶色に変わる原因

きゅうりの断面が白く変わるのは、鮮度が落ちて中の水分が抜けてしまうことが原因です。

 

収穫から時間が経って鮮度が落ちてしまうことで、味も品質も落ちてしまい、美味しくなくなっているんですね。

 

 

茶色くなるのは、冷蔵庫で保存していたことで低温障害を起こしているのかもしれません。

 

きゅうりの保存の適温は10〜13度なので、冷蔵庫で保存していると低温障害を起こしやすいんです。

 

 

あまりに茶色くなりすぎていたり、黒に近い色になっていると、腐りかけ、もしくは腐ってしまっている可能性もあります。

 

熟しすぎると黄色く変色することもあり、黄色くなったきゅうりは色の変化の他にも、中がゼリーのように柔らかくなっていることが多いです。

 

 

茶色いきゅうりや黄色いきゅうりも食べることは出来ますが、白いきゅうりと同様に、味が落ちていて美味しくはありません。

 

きゅうりを新鮮なまま長く保存するには、水分が逃げていかないように新聞紙やキッチンペーパーで包んだ後、ラップを巻いて立てて冷蔵庫に入れておくと、最大で2週間ほど保存が可能になりますよ。

きゅうりが腐っているかどうかの見分け方は?

きゅうりが腐ると、いくつかの症状があらわれてきます。

 

それぞれ詳しくご紹介しましょう。

 

 

カビが生える

 

きゅうりが腐ると、表面に白いワタのようなフワフワとしたカビが生えてくることがあります。

 

白いカビが生えたきゅうりはカビを取り除いても味が落ちて美味しくなく、中にまでカビが根を張ってしまっている可能性があるので、食べないようにしましょう。

 

 

黒っぽく変色する

 

先ほどにもご紹介したように、茶色を通り越して、黒く変色しているきゅうりも、腐っている特徴のひとつです。

 

明らかに色が違うと感じた場合は、食べないでください。

 

 

異臭がする

 

腐ったきゅうりからは、酸っぱいような臭いや、カビのような臭いがします。

 

見た目に何の異常がなくても、異臭がするきゅうりは腐っているので、食べられません。

 

 

柔らかくなっている

 

きゅうりは通常みずみずしくてパリッとしているものですが、腐ったきゅうりはやわらかくブヨブヨとしています。

 

押しと少しでもグニャッとへこむようであれば、そのきゅうりは腐っているので食べないで下さい。

 

 

ヌメリがある

 

きゅうりは腐ると、表面にヌメリが出てきます。

 

触った感触も気持ち悪く、ヌメリが出てきたきゅうりはかなり腐敗も進んでいるので、すぐに処分しましょう。

まとめ

きゅうりの断面が白いのは、

 

  • 生でも食べることはできる
  • 鮮度が落ちて水分が抜け、白くなる
  • 低温障害を起こすと茶色く変色する
  • 追熟しすぎると、黄色くなる
  • 白、茶色、黄色のきゅうりはそれぞれ食べられるが、味が落ちている
  • 腐ると、カビ、黒くなる、異臭、ヌメリなどの変化がある

 

ということでした。

 

 

わたしも、ついきゅうりは安い時に買い過ぎてしまい、白く変色したことがあります。

 

買ったことを忘れてそのまま腐ってしまったこともあり、腐ると中が白い時とは明らかに様子が違うので、すぐに気が付くと思いますよ。

 

 

きゅうりの断面が白くなっていても食べることは出来ますが、美味しくはないし少し心配いなので、いつも私は少し火を通すようにしています。

 

 

きゅうりは変色していても食べられますが、やはり新鮮なものの方が美味しく、栄養も豊富です。

 

きゅうりを買ったらできるだけ正しい保存方法で長持ちさせ、新鮮な状態のまま食べる様にして下さいね。

 

関連ページ

きゅうりの皮はむく?皮に栄養があるってホント?むき方は?
サラダや和え物、和・洋・中といろんな料理に活躍するきゅうり。 私は習慣的に、どんな料理にするときも皮をシマシマにむいてしまうのですが、どうしてシマシマにするのか?普通はむくのかむかないのか?確かにナゾです。 よく食べる野菜なので栄養のことも気になり、今回はきゅうりについて調べてまとめてみました。
きゅうりでアレルギー反応?花粉症の人も注意!?その原因と症状とは?
きゅうりでアレルギー反応がでることは知っていますか? 私は色々な食物アレルギーを持っているのですが、きゅうりもアレルギー反応が出てしまいます。 実は意外な食べ物のアレルギー反応は花粉症とも関係しているんですよ。 私の実際の経験とアレルギー検査の情報を元に、ご説明したいと思います。
きゅうりを食べて下痢になる原因!食中毒との関連や予防法は?
きゅうりってあまりお腹の良くないというイメージはなく、食べた後に下痢なんかをしてもなかなか原因がきゅうりだという発想には至らないかもしれませんね。 もともとお腹が弱い人なんかは知っておくべきです。 そこで今回はきゅうりと下痢や嘔吐に関係についてみて行くとともに気になる食中毒との関連についてもみていきましょう!
きゅうりの丸かじりが100倍美味しい?絶品タレ・調味料を厳選
きゅうりの丸かじりって美味しいですよね。 でも時々、タレが欲しくなりません? いくらでも食べれちゃう絶品のタレ、知りたくないですか? 今日はきゅうりの丸かじりが100倍おいしくなる絶品タレと調味料についてご紹介していきます!
きゅうりは便秘解消に効果がある?ダイエットに最適?やり方は?
身近で、お手頃で、おいしい食べ物が便秘解消に効果的だということがわかりました。 それはなんと、きゅうりです! 今回はきゅうりの便秘解消への作用とダイエット効果について調べてまとめました。
きゅうり嫌いは意外と多い!?嫌いな理由と克服レシピ!
いただきものできゅうりをたくさんもらったときに一番の問題が、主人が「きゅうりが嫌い」な事! きゅうり嫌いの人って多いのかな?? ということできゅうり嫌いの人が多いのか、嫌いな理由と克服レシピについて調べてまとめてみました!
きゅうりの塩漬けがすぐに作れるレシピ!長期保存するにはどうしたらいい?
きゅうりの塩漬けですが、家ですぐに作ることってできるんでしょうか? 塩漬けは作るのに時間がかかるイメージなので、すぐに作れればうれしいですし、長期保存できればさらにうれしいですよね。 きゅうりの塩漬けがすぐに作れるレシピや長期保存するにはどうしたらよいのかを紹介します。
きゅうりの芯が赤いのはなぜ?腐ってるの?変色後に食べるのは危険?
きゅうりの芯が赤く変色してしまうのは、なぜなのでしょうか? また、変色していても食べることはできるのでしょうか? 今回は、そんなきゅうりの芯が赤くなってしまう原因や食べられるのか、腐るとどうなるのかなどについて、ご紹介したいと思います。
きゅうりの食べ過ぎは体に悪影響がある?1日何本までOK?
浅漬けやお味噌をつけてポリポリポリポリ・・・ きゅうりってついつい食べ過ぎてしまうことありませんか? 一日にどれくらい食べてもいいの?食べ過ぎたら体に悪影響ってある? 今回はきゅうりの食べ過ぎについて詳しく紹介したいと思います!
きゅうりダイエットは1日何本食べると良い?効果的な方法は?
約95%が水分でできているきゅうりはカロリーも低く食事前にきゅうりを1本生で食べるだけでダイエット効果は抜群です! ですが誰でも効果があるというわけではなく、摂取方法に気を付けないとリバウンドやむくみの原因にもなります。 今回は芸能人もはまっているきゅうりダイエットの効果と最適な摂取方法、栄養分について調べました!
きゅうりが苦いと食中毒が心配!?原因と、苦味を取り除く方法は?
きゅうりの入った野菜サラダを食べているときに、苦いきゅうりに当たったことはありませんか? あまりに苦いと腐ってる!?と思ってしまいますよね。 今回、きゅうりが苦い原因と、苦味を取り除く方法について紹介します。